434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2022-02-21 02月21日-01号

これまで、鯖街道の起点となる小浜縦貫線および中西部地区街路整備小浜西組重要伝統的建造物群保存地区修理修景事業北前船寄港地文化財である護松園整備支援を行い、文化観光の基盤を整えてまいりました。 また、まちなか観光のみならず、日本遺産による活性化取組を進めてきた結果、地域を支える新たな市民活動や担い手が増加してきております。 

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

中でも、歴史的・文化的資源が集積し、まち歩き空間整備された小浜西組重要伝統的建造物群保存地区や、つばき回廊商業棟跡地、いづみ町商店街などの一体的な整備計画平成25年6月に策定されました。小浜市内小浜地区中・西部地域まちなか回遊歴史と伝統が織りなすまちづくりを打ち出されました。 そこで、小浜縦貫線第1期工事が今年度完成します。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

ただ,本市は空襲,震災でその重要な建造物を失ってしまいましたので,歴史を目で見て感じることは極めて難しいのであります。本市は,その歴史の中枢,すなわち福井城址,百間堀,養浩館庭園中央公園下馬門漆門等福井駅の近くに集積しており,外来者にとっては大変便利で,少ない時間で多くの歴史に触れ,感じることができるものと思っております。 

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

今回、旧料亭春駒有害鳥獣駆除ネットワーク事務所として使用することを庁内会議で決定し、決められたとのことでありますが、この建物事務所として使用することに異議はなかったのか、歴史薫るこの建物として、建造物として残されたこの建物をもっと市民が利用できる形ができなかったのかお聞かせください。 ○議長川崎俊之君) 小泉企画部長

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

次に、交流拠点施設ゾーンとあるんですけど、この交流拠点施設となるような業種施設建造物イメージPPPパートナー企業からの提案としてどのような業種とか施設とか、建造物イメージとか、もしくはまたイメージを期待しているとか、そういうことの答えというのは何かできますか。 ○副議長大久保健一君) 奥山産業環境部長

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

例えば、市役所の方は偉いのだろうか、上から目線の話し方をされるといい気持ちはしない、自分が細かく説明できないのか、邪魔くさそうな応対をされる、勝山市内建物の名前を聞いても住所がわからないと調べてもらえない、市内歴史建造物などの住所場所を聞いてもわからないと答えるなど、苦情のような話をよく聞きます。  このような話以外に、市役所の職員の資質に関する不適切な応対も聞きます。  

小浜市議会 2021-06-03 06月03日-01号

歳出補正の主なものといたしましては、コミュニティ活動の促進を図るため、必要な設備整備を支援するコミュニティ助成事業一般コミュニティ)に410万円、社会福祉事業用施設整備費を助成する社会福祉施設整備費助成事業に300万円、小浜総合福祉センターの多目的ホール空調設備を更新する小浜総合福祉センター空調設備更新事業に3,782万3,000円、重要伝統的建造物群保存地区に所在する伝統的建造物等の修理

小浜市議会 2021-02-25 02月25日-02号

第7項は、小浜市伝統的建造物群保存地区保存条例の一部を改正するものでございまして、第3条から第15条までにおきまして、教育委員会に関する文言を削り、また、市長に改めております。 第8項は、小浜文化財保護条例の一部を改正するものでございまして、第3条から30ページの第68条までにおきまして、教育委員会に関する文言を削る、または市長に改めております。 

敦賀市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会(第2号) 本文 2020-12-08

文化財というと、建造物や古文書など有形のものを真っ先にイメージされるかもしれませんけれども、ここでは文化財保護法第2条に定める文化財、すなわち有形文化財無形文化財民俗文化財記念物文化的景観、伝統的建造物群に加え、法に定めのない各地域に潜在する暮らしに密着した文化財未指定の地域遺産も含めることとします。  

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

教育委員会事務局長西野吉幸君) 国の重要文化財でございますが、本市には建造物3件、彫刻1件、無形民俗文化財1件、有形民俗文化財1件、無形文化財2件、名勝2件、工芸1件の合計11件ございます。 ○議長三田輝士君) 清水一徳君。 ◆(清水一徳君) 結構あるんですね。その中で、越前和紙に関する文化財というものは何件あるんでしょうか。 ○議長三田輝士君) 西野教育委員会事務局長

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

本市中心市街地は、越の国と呼ばれた頃から栄えた地域で、国府が置かれ、政治、経済、文化中心として栄え、歴史建造物が数多く残されており、現在でもJR武生駅があることなどから、丹南地域の中でも最も都市機能が集積している地区です。しかし、全国的な流れである中心市街地空洞化越前市においても同様です。中心市街地の求心力の低下は避けられず、にぎわいの創出と商業の再生は喫緊の課題です。 

小浜市議会 2020-09-11 09月11日-03号

具体的には、まち歩き観光メインルートとしまして、JR小浜駅からまちの駅、丹後街道を経由しまして、小浜西組伝統的建造物群保存地区の三丁町までの周遊コースを考えております。 このため、昨年度より中心市街地空き店舗を活用した飲食店やお土産物屋開業を支援しておりまして、既に2店舗が営業されております。 

鯖江市議会 2020-08-31 令和 2年 9月第426回定例会−08月31日-02号

地域が持つ歴史建造物文化風習など独特のものが人々を引きつけ、県外方々に興味を持ってもらえるものになると思われます。ですが、ただ物場所があるだけでは、県外方々に知ってもらうこともできず、当然、本市まで来ていただくことにつながることはありません。これからの誘客においては、その目的のものに潜む物語やドラマが必要であり、加えて体験も非常に重要な誘客のキーになると考えております。

小浜市議会 2020-06-19 06月19日-03号

小浜西組重要伝統的建造物群保存地区は、商家、茶屋、寺町を含む丹後街道を基軸とした町割全体が評価され、平成20年6月9日に国の重要的建造物群保存地区に選定され12年がたち、小浜の顔の一つになっております。 これも、小浜西組並み協議会をはじめとする地元の皆さんと小浜市との連携がうまくいってここまで進んできたなというふうに思います。 そこで、文化庁の評価はいかがなものかお伺いいたします。

小浜市議会 2020-06-04 06月04日-01号

第15款県支出金は864万4,000円の追加で、その内訳は、第1項県負担金が低所得者保険料軽減県負担金で394万4,000円の追加、第2項県補助金が重要伝統的建造物群保存地区保存修理事業補助金などで470万円の追加。第18款繰入金、第2項基金繰入金が、財政調整基金繰入金で1,039万2,000円の減額。 第19款繰越金、第1項繰越金が、前年度繰越金で1億1,693万7,000円の追加。